三宅:2017年5月22日㈪24時をまわりました。
さぁ、それでは早速メールを読んでいきたいと思います。
■ラジオネーム:しょこら
健くん、スタッフの皆さんこんばんは!
いつも楽しく拝聴させて頂いてます!!
突然ですが、健くんは梅干しはすっぱい派ですか、甘い派ですか。
私はすっぱい梅干しです!塩漬けされた梅干しか、しそ漬けされた梅干ししか食べません(笑)よくスーパーやコンビニのお弁当に入っている甘い梅干しはあまり好きではありません。
因みに私が一番好きな梅干しは母方の実家で漬けられた梅干しと紀州梅です!
健くんの好きな梅干しエピソードがあればぜひ教えてください!!
三宅:なるほど、私はですね、すっぱいのも好きですし、甘いのも好きです。
はちみつ漬けの梅干しなんてのも好きですし、カリカリ梅、あれも好き。
よくちっちゃいときあればっかり食べてた。食べすぎて上顎が荒れるっていうね。
でもね最近そういえば、甘いのも酸っぱいのもしょっぱいのも好きなんですけど、凄い美味しい梅干しに出会っちゃった。
っていうのは差し入れで頂いた、焼肉弁当の中に梅干しが入っていて、その梅干しがなんと、キムチでつけられてるってやつで、梅干したキムチに漬けられちゃうと、こんなにも美味しいのかっていうことを発見しちゃったんだよね。
あれ考えた人、天才だな。
梅干しのキムチ味だよ、たまらないよね。
食べたいな。美味しいんだよ。
後は梅干しの茶漬けも好きだし、うめが入ってるうどんとかも好き。
豚肉とうめとかもまた合うんだよね〜。
梅干し好きだな〜。やっぱりでも、おにぎりを食べるとなると、絶対に梅干しのおにぎりは頼むね。
あとはやっぱり差し入れとか、取材とかそういった現場でおにぎりが置いてあったりすると、何個か食べるわけですよ、そのときに必ず梅干しを僕は食べますね。
あ!俺ねあれが好きなんだ、梅水晶!サメの軟骨に梅肉を絡めてるやつね。
あれ好きなんだよな〜。酒も飲めないのに、だいたいそれを見つけると頼むね、そしておかわりをする。
昔ね!うちで梅のおにぎりって言ったら、梅しそチューブだったんだけど。
紫蘇梅かな。それがたまらなく美味しいんだよな。最近食べてないな〜。あれ好きだったな。もっといっぱい探したら美味しい食べ方ありそうだな〜。まだ梅干し自体の可能性をまだ僕自信見いだせてないですね。
「三宅健のラヂオ」
■ラジオネーム:まなか
健くんスタッフの皆さんこんばんは!毎週楽しくきいています!
ちょっとおかしいかも知れませんが、私は切り終わった後の爪の匂いが好きです。笑 あ、切った爪じゃなくてまだ残っている方の爪です! なんか、切り終わった後だけ独特の匂いがして毎回嗅いでしまいます笑笑 健くんは、自分がやっているちょっとおかしな事とかありますか??
三宅:爪の匂いかいだこと無いからわからない、どんな匂いするんだろう。切りたての良い匂いでもするのかな?
今はちょっと思いつかないけど、子供の時はよく変な事をやってましたね。例えば、一時まつげを抜くのにハマってた時があって、まつげをどんどん抜いて、髪の上に乗せていくっていうのを小学生の時にやっていたら、まつげがあんまり生えなくなってきちゃった。
だからまつげが薄いんですけどね。っていう事とか、あとは僕らが小さいときって、アロンアルファーでプラモデルを作ったりとかしてる時に手についちゃったんですよ、手についてそれを取ろうとして人差し指に付いたアロンアルファーを親指で拭おうとしたら、親指と人差指がくっついちゃったんですよ。ちょうどOKみたいな、手の形になって、何だこれ離れないってなって、取れない取れないってなって、頑張って取って、その人差し指と親指を接着してる、接着部分が剥がれそうで剥がれないっていうのが楽しかったんですよ。
それで、この話も散々このラジオを古くから聞いてる人は聞いたことあると思いますけど、うちの勉強机、子供の時の勉強机が白い机だったんですね、それに接着剤を手に塗って、ピトってやってみたんですよ。テーブルの上に、そしたらまた剥がれるか剥がれないかみたいな状況になって、無理やり剥がしたら、黒く僕の指紋が接着剤と一緒に残ったんですよテーブルに、それが楽しくて、それをやっていたら、僕の指先の指紋が凄く薄くなって、今では普通の人がモテるお寿司屋さんなどでよく出てくる、湯呑みの温かいお茶が持てません。
熱すぎて、手の皮が薄すぎて。これね皆ねなかなか僕の指先を触るって機会も無いでしょうから、気づけないと思うんですけど、本当に薄いんですよ指先が、手のひらと、指先を触り比べると全然薄さが違う。だから凄く感度が良いのか、あっちってなるの。たぶんそのアロンアルファーで遊んでたせいだと思うんだよね。
そういう事だったり、これも話したことあると思うんですけど、家に誰も居なくて家族が、僕一人だけだった時に朝起きたら、僕ブルーのパジャマを来てたんですよ、それも多分凄い小さい時、幼稚園ぐらいのときだと思うんですけど、ぱっと見たら鼻血が出てて、子供の頃よく鼻血を出してたんですよ、それで僕のパジャに鼻血がポタポタポタって垂れたんですね、そしたら輪染みのように広がっていくんですよ僕の青いパジャマに。これ、このまま全部鼻血を止めないで、垂らし続けたらパジャマがどのくらい血に染まるんだろうと思って、ずっと鼻血を止めないで、全面に色んな所に鼻血を垂らして、遊んでたりとかね、帰って来て親は血みどろだからビックリしてましたね。全面、僕のお腹全面が真っ赤になるぐらいまでやってたので、まぁだからそういったね、よく言えばですよ、一人遊びが上手な子供だったんでしょうね。そういうちょっとおかしな行動っていうのは昔やってましたけど、あと一時ね小学生ぐらいの時かな、図工用のハサミで自分の腕の産毛を切るっていうのにハマって、それをやってたね。それで多分毛が濃くなっちゃったんだと思うんだよな。
そんぐらいかな〜変なことっていうと。
三宅:いや〜もうね、滝沢歌舞伎も終わってるわけです。
まだ今現在の私は終わってませんけども。
そんなわけで、メールを紹介したいと思います。
■ラジオネーム:ピッコロ
健くん、スタッフの皆さんこんばんは(^^)
いつも楽しい番組ありがとうございます。
興奮冷めやらぬ中、このメールを書いております。
昨年に引き続き、幸運にも今年も滝沢歌舞伎を観に行くことができましたので、感謝の気持ちを伝えたくて!
もう健くん、かっこよすぎ!素敵!最高でした!
昨年の怪我をした状態のダンスも素晴らしかったのですが、今年、完璧バージョンを観ることができて本当に幸せでした。そして、昨年の健くんの悔しい思い、誰にも言えなかったであろう辛い気持ちに思いをはせてしまい、思いがけず涙があふれ、双眼鏡がにじんでしまい困りました(笑)
健くんの舞台にかける真摯な情熱、全身全霊をかけて仕事に向き合っている姿は私達ファンにしっかり伝わってきました。また明日から、仕事も家事も頑張れます!
本当に素敵な舞台をありがとうございました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
先日の放送で、30代以上のファンが減ったかな?という話をされていましたが、とんでもない!私は45歳にしてV6にはまり、まさかの人生初めてのジャニーズに戸惑いながらも、コンサートに行きたくてこれまた人生初めてのファンクラブに入ってしまいました(笑)
あー本当は私だって、若いお嬢さんたちのように出待ちもしたいし、ファンレターも受付ボックスに入れたいし、きゃーきゃー言いたいんですよ(笑) でも40半ばのおばさんには、大人V6ファンの理性があるので抑えてますが!でも私みたいな30代以上のV6ファン、た〜〜くさんいると思うなあ!大人だって弾けたい!(笑)
ステージ最後に歌う♪LOVE LOVE ♪のときの健くんの笑顔がとても楽しそうで、V6で歌うときと同じ笑顔で嬉しくなりました。あーますますコンサート行きたくなりましたよ〜(>_<)ということを最後にお伝えしておきます!
一つ質問してもいいですか?
あんなに膨大な内容のステージ、何カ月かけてお稽古したのでしょうか?昨年と同様の演目もあったにせよ、ダンス、お芝居、殺陣、歌舞伎の所作と、まあ覚えることは山ほどありますよね?
今年は新曲もたて続けに発売されたし、V6の活動も忙しかったかと思います。
初日を迎えるまでの苦労話などあれば、教えていただけると嬉しいです。
夏の特番も楽しみにしています。ますますのご活躍をお祈りしています。
三宅:ありがとうございます。
いや〜もうこれは察しの良い方はもうお気づきでしょうが、稽古自体は一ヶ月、3月から始まったので、ちょうど一ヶ月ぐらい、なんですが、今年は去年にもましてやることがあり、V6毎と、結構被ってたんですよ、だからCan't Get Enoughの振り付けだとか、COLORSの振り付けだとかをやったりですね、その間、稽古期間中にちょうどアルバムのレコーディングを済ませ、まだ言えないんですけども、そのアルバムにまつわる色んな事が有りまして、アルバムに全てを捧げた事になるんでしょうか、稽古がほぼ出来なかったという状態でね、今回の滝沢歌舞伎でした。だから結構、まぁ皆さんアルバムを買っていただければ、成る程はいはいはい、成る程こういう事ですかっていう、他のメンバーの方々もさぞかしお忙しかった事でしょうにって思う感じだと思います。もう過ぎ去ったことなんでね、笑って言えますけども、痺れるぐらいな日々でしたね。本当に。まぁ何が一番ヤダって何もかもが中途半端になるのが僕は一番イヤなので、出来得る限りどっちも頑張るって事しか無いじゃないですか。だから歌舞伎自体も全体で併せられたのは6回ぐらいしかなくて、他のジュニアの子達とかも忙しかったり、コンサートがあったりとかして、みんな忙しいのは忙しかったと思うんですけども、だからなかなかタイミングが合わなかったりとか、実質一ヶ月もなかったんじゃないかって話なんですけど、今回は結構やることがね増えてますからね。いや〜でも本当に女形は、女型というか歌舞伎は難しい、まぁそんなねちょっとやっただけで出来たら困るんですけど、凄く難しかったですねやっぱり着物の所作だったりっていうのは場馴れしてないとね、滝沢は12年もやってるだけあって、やっぱり慣れてるから、なんだろう、あのミスター臨機応変、本当に凄いですね。でも楽しいですけどね、和物好きの私としては、なかなか、今回ボク嬉しかったのは。途中で衣装が変わったんですよ、僕歌舞伎で女型の白拍子っていうのを滝沢と一緒にやってたんですけど、そのときに僕は濃い紫色の着物を着てたんですけど、あの松竹のお偉いさんが歌舞伎を見続けてる方だからやっぱりあれは違うと、道成寺やるんだったらあの色じゃない、あの紫じゃないっていう事で、変える事になって、最初は衣装を作り直すって話にもなったんですけど、時間が無いっていうことで、結果的に僕はどなたが着てたやつなのか分からないんですけど、本当に歌舞伎役者の方が普段着ている置物を着させて頂いて、薄い藤色の素敵な着物を刺繍もバッチリ入っていて、凄く綺麗な着物を着られて私はもうご満悦、幸せって感じでしたけど、だからね少しでも置物に恥じないように頑張らねばと思って日々やっておりましたけども、あとお化粧もねなかなか僕がゲネプロブスだったというのも、お化粧今回も練習する時間が1回しかなかったのかな、稽古期間中。だからそりゃ1回で出来るわけ無いですよね、普段メイクもしない人が。だから徐々に少し良くなったと思うんですけども、やっぱり難しいねお化粧は、本当に。
で、本番中になんか多分何かで眼を傷つけちゃったみたいで、ドライアイになっちゃって、おしろいを塗ると涙が止まらなくて、涙で化粧が滲んじゃうんで、目元とか結構難しくて、なかなかキレイに書けなくて、大変でしたけどね。
だから涙が止まらないから、2幕のせん吉親分とかでも、関係の無い所で、左目だけ涙が流れてるみたいな、意味が分からないって事も結構あって、なんで涙が出るんだろうと思って、おかしいなと思って、花粉症にしては左目だけ涙が凄い出るなって思って、眼科に行ったら傷が付いちゃっていて中に、だから涙が出てきちゃうとかって言って、凄いんだよ牛乳を目ン玉に入れてるみたいに白くなるの、白濁した目薬、真っ白で、それを入れるとしばらく視界が霞むから白い幕が眼に張ってる感じになっちゃうんですけど、でもそれが基礎化粧でいうところの、乳液だったり、美容液みたいな感じのものらしくて、保湿して、乾燥してるからそれで、治すみたいな。またそれが苦いのよ、眼って鼻とつながって喉に入って来ちゃうでしょ、苦いのよ結構。
目薬のCM来ないかな〜。本当になんですかね、正しい目薬の指し方が出来ますので、よくまばたきをする人が居るじゃん、目薬が垂れますよって瞬間に眼をつぶる人が居るじゃん、意味ないから、入ってないから、そういうこと無いもん、百発百中。
〜♪ MUSIC〜
V6「SPARK」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おやすみるいろ
2017年05月23日
2017年5月22日のラヂオ
posted by 三宅健のラヂオ at 01:00| 日記
最近の記事
(01/06)HPリニューアルのお知らせ!!
(12/31)2019年12月30日のラヂオ
(12/24)2019年12月23日のラヂオ
(12/17)2019年12月16日のラヂオ
(12/10)2019年12月9日のラヂオ
(12/31)2019年12月30日のラヂオ
(12/24)2019年12月23日のラヂオ
(12/17)2019年12月16日のラヂオ
(12/10)2019年12月9日のラヂオ
過去ログ
2020年01月(1)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(5)
2019年09月(4)
2019年08月(4)
2019年07月(5)
2019年06月(4)
2019年05月(4)
2019年04月(5)
2019年03月(4)
2019年02月(4)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(4)
2018年10月(5)
2018年09月(4)
2018年08月(4)
2018年07月(5)
2018年06月(4)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(5)
2019年09月(4)
2019年08月(4)
2019年07月(5)
2019年06月(4)
2019年05月(4)
2019年04月(5)
2019年03月(4)
2019年02月(4)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(4)
2018年10月(5)
2018年09月(4)
2018年08月(4)
2018年07月(5)
2018年06月(4)
カテゴリ
日記(622)