三宅:2017年11月27日㈪24時をまわりました。
さぁ、もう11月も終わろうとしてますよ。早いね。
いつも思うんだけどさ、11月に入ると早いじゃない。
だから、10月ぐらいから11月を意識しようと思うんだけど、毎年忘れる。
ハロウィンやった?
ま:やらなかったです。
三宅:オレも何もやってない。
でも来年のハロウィン用の衣装ゲットしたから。
ま:(笑)どんな衣装ですか?
三宅:それは教えられない。凄いやつ、結構技術がいるやつ(笑)何処で着ようかな〜。目立つんだよね〜それもまた。結構目立つんだよね〜。
ハロウィン良いよね。来年のハロウィンを考えてるよ。来年は自分の家もハロウィンに飾り立てるから。ちゃんと墓石とか立てたりとかして、蜘蛛の巣も張り巡らせて。
■ラジオネーム:ミカ
健ちゃん、こんばんは。いつもこの時間を楽しみにしています。
もう世の中はクリスマスモードですね。健ちゃんは今年のツリーはどうされる予定ですか?
我が家の男子達は背が高いので190センチのツリーを購入しました。残念ながら本物の木ではないです。いつか本物が欲しいと思っていたのですが以前の健ちゃんの話を聞いて私向きではないと判断し、やめました(笑)ですが自分達より大きいツリーに憧れていたので、夫より背の高い物を選びました。そして葉っぱがスカスカの物は嫌なので、もっさもっさとして横幅もまあまあ広いものを購入しました。結果を言うと、日本の家には不向きでした!特に我が家は狭いからかな?海外に住んでいる友人宅だと広々としたリビングにどーんと立派なツリーが飾られていてそれをイメージしてましたが、現実は違いました。。しかしもう購入してしまったので、オシャレな飾り付けをして、邪魔にならないようなところに置いておこうと思います(笑)
そして今年は健ちゃんの首都圏ウォーカーを参考にして、クリスマスプランを考えようと思っています!
三宅:良いね190cmって結構でかいね。相当天井高くない圧迫感になっちゃうね。分かるはこういうの。
こういうのもさ、シミュレーションが大事だから。でも、難しいよねツリーを立体で表現するってさ。
僕なんて小さいサイズのテレビから大きいインチのテレビに変える時、同じサイズにダンボールをカットして、立てかけたりとかして、幅もつけたりとかして、出したりとかして、シミュレーションしてたもん。それでもねやっぱりイメージわかないんだよね。
で、190cm分のツリーをダンボールでカットしてもさ、幅とかわからないじゃん。そこは難しいところだよね。
で、またさデパートとかそういうところでみるとさ、広いからさ、ちょうど良さそうとか思うんだけどさ、家に来るととんでもない圧迫感だったりするんだよね(笑)
一回家に置いてから検討したいよな。一回家においてやっぱりうちにも(笑)デカかったんでって言うのを許してほしいよね。
でかいな〜みたいな(笑)居る場所なくなっちゃった〜みたいな(笑)
そうなっちゃうんだよね。分かる。でもね大きいクリスマスツリーは憧れですよ。やっぱ、ホーム・アローンみたいなさ、大きいやつ。良いじゃん。でもやっぱ、そうなってくると、クリスマスツリーの根本にさ、足場のところにいっぱい沢山プレゼントがあるから可愛いんだから、一個チョコンなんてさ、あったって寂しいから、アメリカなんかは本物のもみの木をカットして、ニューヨークとかだと毎回大きいツリーを飾る場所があるんだけど、アメリカの田舎のところに生えてる樹齢何百年とかって木をカットしてきて、ニューヨークのど真ん中に飾られるの。ツリーね良いよね。じゃ〜今年はさ、ますむーの家で35年ローンのお家でさ、やっちゃおうか(笑)
ま:(笑)来られますか?
三宅:うん。プレゼント用意しといて(笑)
「三宅健のラヂオ」
■ラジオ・ネーム:栄吉
三宅さん、スタッフの皆様こんばんは!
先程お送りしたフリーメッセージで日付を間違えたので再送します。
またも仕事中ですがお許し下さい!
先日「The ONES」10月18日横浜公演のコンサートに家内と参戦しました!
自分が小学生のころから三宅さんの隠れファンでもあり、自分自身V6のコンサートには2回目の参戦でしたが、
やはり女性ファンが多く男の自分としては肩身が狭かったんです。が!!!!笑
センター席の横の席だったのであんなに近くV6の皆様(特に三宅さん)を拝見出来たことが家内と共に嬉しくてたまりませんでした!!
登場した三宅さんを見てビックリしたのが三宅さんの髪が黒くなってて、しかもセンター分け!
自分もその横浜公演日の近くに髪を切ったのですが黒髪の真ん中分けにして、三宅さんと同じ髪型なような感じで嬉しくなりました!
三宅さんは何公演もこなしてたくさんのファンの方々を目にしていらっしゃるので覚えてないと思いますが、
三宅さんが「あ、同じ髪型してるね!」みたいな感じで目配せしてくれたような錯覚にも陥りました。
コンサートでは自分のファンの子たちを中心に手を振ったりサービスしたりしてくれるものなのでしょうか??
コンサートで男性を発見すると三宅さんはどのような気持ちになるのかも知りたいです。やっぱり女の子のほうが嬉しいもんですよね?笑
ちなみにその時は枚方パーカーを着ていたおかげか岡田さんからサインボール投げてGETできました。
あれほどまでに楽しめるコンサートは他にはないので、次も参戦できればいいなあと思っています。
また元気ください!
寒くなってきましたので体調には気を付けてください。
これからも三宅さんのご活躍をお祈りしております。
三宅:そうなんだ〜。奥さんときたんだ。でも、どうかな〜、そういう男性の人が何人か居たので、この方かは定かでは無いですけども、似たような髪型をしてる人が居るな〜っていうのを何人かセンター分けの人だったり七三、横分けになってるアシンメトリーで横分けになってる人とか見たりして、って事はあったので、印象に残ってますね。
でも単純にね男の人、男性を自分たちのコンサート会場で見かけるのって、僕たちは凄く嬉しいですよね。
やっぱり基本的には女性のファンが多いし、多くと当然なんですけど、だけどやっぱりそこに来ようと思ってくれるその気持と、肩身狭いなとか思いながらも見てくれているのが嬉しいので、でも何を隠そう私達も男ですから、そこはそんな肩身が狭いなんて思わず、でもまぁトイレも男子トイレが女子トイレになっている場所も有ったりするんですよ、やっぱりどうしても女性の方が比率が多いので、女性のトイレの方が多かったりするんですけど、いや〜でも嬉しいな、そうやってきてくれて、ありがたいですよ。
隠れファンと言わずに隠れないでって感じだよね。いや〜でも別に持ってもらって良いんだけどね、うちわも、わかりやすいんだもんその方が。
アイドルのコンサートに家内と着ましたなんて、貴重な男性ファンの一人ですよ、ありがたいことですよ。是非ともまたいらして頂きたいですね!
その時は恥ずかしがらずに、沢山声を出していただいて、男もここに居るんだぜってアピールを存分にして頂きたいですね。
逆に本当に僕達の女性ファンの皆も男性の人が見に来てくれるって、凄くウェルカムな事だと思うので、例えば井ノ原くんだったり、僕なんかが男性の人居ますかって声をかけた時に、コール・アンド・レスポンスしてくれたら、もうそれはもう逆に大盛り上がりで、是非とも恥ずかしがらずに、来ていただいて、声出して貰いたいですね。
ありがとうございます!
■ラジオネーム:由美ママの娘
三宅さんこんばんは。
初めてメールを送らせていただきます。
2年前に初めてV6ライブに母親と行き、今年のコンサートには父親と母親参加させていただきました!
いのっちが好きだった母が今では、健ちゃん、健ちゃんと三宅さんにどはまりしてます。
母親と久々に会えば三宅さんの話をいつもしてきます。
アルバムをDVDや過去の録画した歌番組を毎日みているみたいです。(笑)
今月放送のWOWWOWやトットちゃんを今から楽しみにして、カレンダーにも書き込むほどぞっこんです。
ラジオにメールを送ったら?と言ったのですが
恥ずかしくて無理とのことで変わりにこっそり送らせてもらいました!
還暦近い母親ですが、、三宅さんを応援してもいいですよね???!
これからも素敵な三宅さんでいてください!
長々と失礼しました。
三宅:勿論ですよ!無論、応援していただいて、こちらこそありがたいでございますよ。
お母さん、メール送ってくれたら良いのに。良いんですよ歳なんて関係ないんですよ。
トキメキに年齢なんて関係ないですから、いくつになってもドンドンときめいたほうが良いですよ。
ね!お母さん。お母さん!その全部変えていきましょう。お母さん恥ずかしいなんて、そんなの全部取っ払っちゃいましょう。ね!
〜♪ MUSIC〜
V6「SP“Break The Wall” 」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おやすみいきにふむふむ
2017年11月28日
2017年11月27日のラヂオ
posted by 三宅健のラヂオ at 01:00| 日記
最近の記事
(01/06)HPリニューアルのお知らせ!!
(12/31)2019年12月30日のラヂオ
(12/24)2019年12月23日のラヂオ
(12/17)2019年12月16日のラヂオ
(12/10)2019年12月9日のラヂオ
(12/31)2019年12月30日のラヂオ
(12/24)2019年12月23日のラヂオ
(12/17)2019年12月16日のラヂオ
(12/10)2019年12月9日のラヂオ
過去ログ
2020年01月(1)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(5)
2019年09月(4)
2019年08月(4)
2019年07月(5)
2019年06月(4)
2019年05月(4)
2019年04月(5)
2019年03月(4)
2019年02月(4)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(4)
2018年10月(5)
2018年09月(4)
2018年08月(4)
2018年07月(5)
2018年06月(4)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(5)
2019年09月(4)
2019年08月(4)
2019年07月(5)
2019年06月(4)
2019年05月(4)
2019年04月(5)
2019年03月(4)
2019年02月(4)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(4)
2018年10月(5)
2018年09月(4)
2018年08月(4)
2018年07月(5)
2018年06月(4)
カテゴリ
日記(622)