2018年05月29日

2018年5月28日のラヂオ

三宅:2018年5月28日㈪24時をまわりました。
さぁ、来週の6月4日から滝沢歌舞伎2018がですね、名古屋御園座で開幕いたします!
では早速メールを読んでいきたいと思います。

大丸2️ラヂオネーム:あかり
健くん、スタッフの皆さんこんばんは。毎週楽しい時間をありがとうございます!
もうすぐ5月17日、井ノ原くんのお誕生日ですね!…ということで、健くんから見た井ノ原くんの好きなところや、可愛いと思うところを教えていただきたいです!!
滝沢歌舞伎に新曲に、毎日お忙しいとは思いますがどうぞご自愛ください。これからも応援しています!大好きです♡

三宅:まぁもう実際このON AIR上では井ノ原くんの誕生日はとっくに終わってるのですが、このラジオで喋ってる収録している私は井ノ原くんの誕生日をまだ迎えてないと。
ということでですね、今年はなんとか井ノ原くんの誕生日をこの、あかりちゃんのおかげで、また井ノ原くん誕生日を思い出せたので(笑)17日にお祝いメールを遅れるはずです!私が忘れることがなければ。
好きなところや可愛いと思うところか〜なんですかね、結構面白いところ、面白いところですかね。
3月いっぱいで井ノ原くんのあさイチは終了しましたが、こうすごく誰にでも優しくて、色んな所に気配りができる素敵な井ノ原くんではあるのですが、それ以外にもですね、僕たちしか知らない面白い井ノ原くんっていうのも、その一方でね、まだ世間の皆様方に知られてない井ノ原くんがいるので、是非とも私はこれは常々、思ってることなんですが、深夜帯で良いんですけども5分番組、もしくは10分番組を井ノ原くんに一人でやってもらいたいですね〜♪曜日としては日曜日とかの深夜帯、土曜日か日曜日の深夜帯でサラリーマンが明日からの鋭気を井ノ原くんのくだらない内容の番組を見て、今日もイノッチくだらないな〜とかって言いながらお酒を飲めるようなそんな番組を是非ともやってもらいたいですね。
全部しかも企画も井ノ原くんが考えて、井ノ原くんがお届けする凄まじくくだらない番組をやってほしいですね。
で、またなんか司会の時はすごくね印象、好感度のある真面目な井ノ原くんを出していただいて、夜は夜の顔で本当に良い意味で最高のバカだなって見てる人が思えるような番組をやってもらいたいですね。
僕は昔から井ノ原くんのくだらないことを思いついたり、しょうもない事をやってたり、そういう井ノ原くんが大好きなんですけど、常にこう人を笑わせようという事を心がけてる人なので、なんか本当に雰囲気作りは井ノ原くんはすごく上手だと思いますね。
新しくねV6の現場に仕事で入ってくるスタッフさんが居たりした時も、やっぱり彼がムードメーカーとなって良い雰囲気作りをして、その人もいち早く現場の空気に馴染めるような、そんな雰囲気作りを出来る人なので、そういうところは好きですね。
忙しすぎて身体をトレーニングしたりとかする時間もないわけ、そんな時間もなかったからとかって話をこの間してたから、もしかしたら今後はバッキバキの井ノ原快彦が見れるかもしれないですね、まぁ彼にやる気があればですけど(笑)
昔の写真を見つけて見てたんだけど、僕がバンダナをしてジーパンに上半身裸で、その隣で井ノ原くんがちょっと長髪で上半身裸にジーパンの姿があったんだけど、バッキバキでさ、まだ僕が17、18だから、井ノ原くんは20代前半だと思うんだけど、バッキバキだったよ。
井ノ原くん空手やってたからね、ガタイが良いんだよね。
もともと井ノ原くんって腰が凄い細くて、凄いくびれてるの。このさきバキバキの井ノ原快彦を見てみたいですね。そのモチベーションがあるかどうかわからないですけど。

「三宅健のラヂオ」

■ラヂオ・ネーム:りーちゃん
健くん、スタッフの皆さんこんばんは!
「Crazy Rays/KEEP GOING」のジャケ写見ました♪
個人的に初回盤Bの、ドSな感じの健くんの表情や首の曲げ具合にやられましたハート5(矢がささっている)
ジャケ写だけでドキドキが止まりません(/ω\)
MVや特典映像が待ち遠しいです。
全形態楽しみにしています!!
健くんずっとずっと大好きです。

三宅:ありがとうございます。良かったですよ、ジャケット写真だけでそんなに喜んでいただけてるようで、ありがたいですね。
ドSな感じって、あれがドSな感じなのか、そんなドSな感じだしてないんだけどな〜。
もうだから、今日28でしょ、もうすぐじゃん!あと2日じゃん!
明日もうゲットする人もいるんだ。
本当に皆さん、おすすめですよ!Crazy RaysのPVも良いし、KEEP GOINGのPVもMVも良いし、あとはなんと言っても今回通常版に入る、残りの2曲「TL」っていうタイムラインっていう楽曲と「意味のないドライブ」この2曲とも、これまたね僕がね、みんなもお気づきだと思いますけど、言うときは僕に嘘はないから、確実にこれはね買ったほうが良い!みんなに買って買ってなんて言いたくないんだけど、今回ばかりは買ったほうが良い!本当に。女の子なら絶対に好きっていう2曲が入ってます。
もちろん「Crazy Rays」「KEEP GOING」これはもう言わずもがなですけども、この4曲のバランスときたら、もう素晴らしいね今回は。本当に良いラインナップだと思う。
だって何を隠そう、自分で歌っといて、自分たちの楽曲をよく車の中で聞いてるんだから。だから是非とも早くみんなの手元に届いてほしい。
絶対、絶対に好きだと思う。宣言しとく、そして絶対にまた俺達の事が好きになる。
自分たちの楽曲をさ、自信を持って良い!ってオススメできる作品が出来るって、嬉しいですよね。
今回の歌いわけも絶妙なんだよな♪良いと思うんだよな〜♪

■ラジオ・ネーム:りりんご
(ハイテンションで読んでいただけると嬉しいです。)
三宅健くん!こんばんは!大好きです!!
先日、新シングルの初回限定生産盤の特典映像の内容が公開されましたが、なんと「V6人狼バトル」と書いてあるではないですか!!
V6、V6のスタッフさんはファンの心が読めるのですか?!私はずっとV6の人狼が見たいと、願い続けて来ました。それが本当に実現するなんて夢みたいです。本当にありがとうございます!!!!!!
これからも応援しています!健くんが大好きです!ハグしてください!手を繋いでください!
取り乱してすみません!!!!

三宅:っていうね、事が言われてますけども、どういうこれはプレイ何でしょうかね。
私にこのハイテンションでこれを読ませるっていうね、15歳に弄ばれてるんですかね。
そうなんですよ!今回の初回限定B盤にこの「V6人狼バトル」っていうのが入ってまして、YouTubeの方でもダイジェストというか、どんな様子なのかっていうのが見れたりするんですけども、V6で未だかつて一度も人狼というゲームをやったことがなくてですね、今回スタッフさんの特典用の持ち込み企画でやらせて頂いたんですけど、如何せんルールを把握してないメンバーも居たりして、全くもってゲームなのにゲーム性がないというか、ハチャメチャな事になりまして、それが実際面白かったっていう話なんですけども、是非ともこれはね、みんな楽しめると思いますよ。これから全部特典、人狼バトルで良いんじゃないかってぐらい、面白かったよね。今回みんなルールを把握してないから、次回はちょっとやってくとだんだん、ルールを把握していくじゃないですか、だから人狼バトルって狼と村人に分かれて、お互いを探り合って、狼を探しあてるっていうゲームなんですけど、村人だったり、占い師っていうのが出てきて、誰が狼なのかっていう事を探り合うんですけど、そういった村日はチームプレイで狼を見つけ出さなきゃいけないんですけど、ルールを分かってないんで、見つけ出すどころ、救わなきゃいけない手を殺しちゃうとか(笑)訳わからない事になっちゃってて、だから全くもってね、もともと持ってる人狼がもつゲーム面白さを最大限に引き出せてないパターンの人狼バトルと言ったね感じだったので、まぁ是非とも次はちゃんとみんなルールを把握した上で、人狼のさらなる面白さを引き出しながら、出来たら良いんじゃないかなと思いましたけど、そういった色んな意味で面白いんじゃないかなと思います。是非とも見ていただきたいですね。

■ラヂオネーム:さくらこ
三宅さん、スタッフさん、こんばんは。
楽しく、拝聴させて頂いています。
「滝沢歌舞伎」東京公演、(新橋演舞場)
折り返し地点を過ぎましたね。
SNSなどを、拝読していると、白粉を塗る場面で、滝沢さんとのトークがあるみたいですけれど、内容が毎回違うように思います。
毎回、毎回…
お二人で打ち合わせして、トークをしてあるのですか?
それとも、流れに任せてトークをしてあるのですか?
差し支えなければ教えてくれたら、嬉しいです。
今年は、名古屋までの長丁場、お身体ご自愛ください。

三宅:これはですね全くもって打ち合わせはしてなくてですね、その日壇上でお互いさぐりさぐり喋ってる感じですね。お互いさぐりさぐりもありますけども、お客さんの反応を見ながらどんな話が盛り上がるのかなっていうのを反応を感じながら、瞬時に喋ってるっていう感じですかね。
僕は覚えてなかったんですけど、滝沢が僕がジャニーズ事務所入所日25周年だそうですよっていうのを、化粧をしているときのMCで教えてくれて、お祝いにですね、オレンジ色のバラが入ったお花を用意してくれていて、僕の入所日をなんで滝沢が知ってるのって話をしたら、Snow Manの深澤が今日は健くんの入所日なんですよなんて言ってて、その深澤くんっていうJr.の子がですね25歳らしいんですよ。ということは僕は彼が生まれる前にジャニーズ事務所に入り、そしてその僕が入った当時はまだ生まれてもなかった彼と、今共演しているという、この事実。もうどれだけ永くやってるのって感じがしますけども、そんな話をしていて、深澤から聞いたんですって言ってたんですけど、まぁでもそのお花を用意してるあたり、さすが滝沢秀明、抜かりがないというか、出来る男というか、まぁでもそれは計画してくれてたんだと思いますけど、僕も嬉しかったですけど、何よりもそれを目の当たりにした僕のファンの皆様は本当に喜んでくれたんじゃないかなって思いますし、まぁ滝沢がそういう話をしなければ、僕は自分の入所日なんて覚えてもいませんから、話にも出てこないとおもうんですけども、まぁそれを会話に彼がしてくれたので、そういう話になりましたけども。
嬉しかった♪
だから毎度毎度、思いついたまま(笑)ただ垂れ流すかのように喋ってるだけなんですけど、だから全くもって打ち合わせもしておりませんし、計画性もございませんといった、そんなトーク内容ですね。
よくもまぁ、初日からなんの打ち合わせもせず、話すことが尽きず、やってこれてることが凄いと思いますけどね。
昼夜でも、内容は変わりますけど、ちょっとなんだかんだバランスを取りたいところなんだけど、宮舘の名前が出てくる回数が多いな。
僕も別に宮舘をフューチャーしたいわけじゃないんだけど、滝沢がすぐに宮舘の顔マネをしちゃうもんだから。
なるべくね、初めて見に来た人も楽しめるような内容にしたいんですけども、如何せん、なんの打ち合わせもしてませんから、その場のノリで喋ってるので、そこはご容赦いただきたい。

〜♪ MUSIC〜
V6「KEEP GOING」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

三宅:私めがジャニーズJr.の頃から25年間、ず〜っと、ずっと、ずっと応援し続けてくれている皆さん、そして最近好きになってくれた皆さん、そしてで戻って来たひょっこりさん、皆さん、本当にいつもありがとうございます。
心を込めて
愛してます。
posted by 三宅健のラヂオ at 01:00| 日記
最近の記事
過去ログ
カテゴリ
日記(622)