2018年08月07日

2018年8月6日のラヂオ

三宅:2018年8月6日㈪24時をまわりました。
さぁ、メールを読んでいきたいと思います。

■ラジオネーム:こずゆ
健くん こんばんは。毎週月曜深夜24時を楽しみにしております。
『 ズバリ健くんにとって夏の味と言えば???』
毎日猛暑が続いておりますが、お身体に気を付けてお過ごしください。健くんの健康を心から願っております!!

三宅:ありがとうございます。
夏の味、そうですね〜まぁやっぱりスイカですかね。
スイカ、かき氷、スイカバー、そういうのを食べたいですね。今食べたいですね〜。
この方、健くんの健康を心から願っておりますとメール頂いておりますけども、私只今まったく健康じゃありません。※収録当時の話です※
ちょっと前にですね、カレーを食べて突然嘔吐して、2時間後くらいかな、あくびが止まらなくなって、眠いのかなと思って、ちょっとお腹がパンパンでさ、気持ち悪いなと思って寝ようかなと思って横になったんだけど、全然お腹の調子が優れなくて、なんだこれと思って、トイレに行っても全然出てこないわけ、おかしいなと思ってたら、どんどん生あくびが出てきちゃってさ、生あくびなんでこんなに出てくるんだろうと思って、今度咳に変わってきて、そのまま全部、そうすると結構スッキリして、でもお腹はムカムカしてるのは治らないから、その日1日とりあえず横になって寝て、次の日の朝起きて、なにか消化の良いものを食べたほうが良いのかなと思って、お腹のムカムカしてるのは治らなくて、うどん食べようと思って、うどん屋さんに行って、うどんを食べたんですけど、そしたらまた気持ち悪くなってきちゃって、どうしても見に行かなくちゃいけない舞台が有って、チケットを抑えていただいたから、すっごい気持ち悪い状況の中で、舞台を見に行ったんですけど、まぁ集中できない。気持ち悪かったからね。で、夕方ぐらいに舞台を見終わって、内科に行って、その病状を伝えたら、お腹ポンポンみたいなやつやられて、でも血液検査とかはしなかったので、胃腸炎ですって言われて、まぁウィルス性のとかも流行ってますからねみたいな感じで言われて、とりあえず点滴を打ちますかって言われて、眠くなるものが入ってる点滴を打ちましょうって言われて、点滴を打ったら、やってる30分で眠くなってきちゃってさ、寝て、起きてでも朦朧としながらもフラフラして、帰って夜の7時から朝の9時まで何回か起きてるけど、水飲むために、そのまま寝たきりだよ。
で、昨日おかゆを試しに食べてみたんだけど、全然良くならないっていうね。
なかなかないんだよなこういうの。熱中症なのか、何かがあたったのか分からないんですけど、ちょっとね早く治したいですね。
※収録当時の話です※

「三宅健のラヂオ」

■ラヂオネーム:ちい
健くん、スタッフのみなさんこんばんは。いつも楽しく拝聴しています。
最近スイカバーの逆バージョン(スイカの実の部分と皮の部分が逆になっているらしいです)
が発売されたらしいのですが、スイカバーが好きな健くんはもう食べましたか???
暑い日が続きますが、お体に気をつけてお仕事頑張ってください!

三宅:へぇ〜食べたことない!美味しいのかな?
以外にスイカバーはあのスイカの味が好きなんだけど。
スイカにチョコレート、ブラックチョコ。メロンバーはメロン味に、ホワイトチョコだから。
食べたいな。
メロンバーの味と、スイカバーの革の部分って同じ味がする気がするんだけど、違うのかな?
メロンバー自体があんまりないもん。メロンバーってあんまりないんだよ。

■ラジオネーム:けい
健くん、マネージャーさん、スタッフの皆様、こんばんは!毎週欠かさず聴いております。
KEN☆Tackeyウィークリー1位おめでとうございます!逆転ラバーズ三形態買いました!発売日には一枚追いラバーズしました(笑)どの曲も大好きで移動中、料理中、お風呂の中でも聞いています。
そしてにこ健9周年、こちらもおめでとうございます!そこで1つ質問なのですが、にこ健その498の文末がカタカナで「ア・イ・シ・テ・くださいね」となっているのはアイシテモにかけた健くんの遊び心なのでしょうか?この時はまだアイシテモが収録されることは発表になっていなかったはずですが…バックナンバーが読めるようになって1つずつ読み直していたら見つけた発見だったので気になり、メールお送りしました。

三宅:あぁ回収しちゃったね。そうですよ。
あ〜この人だけだって、これ送ってきたの、あなただけが気づいていたんですね。私がひっそりと隠したメッセージを。
まぁでもメッセージは有ったりなかったりしますから、僕としてはそんなに意味を持たせてないのに、意味を感じてくれちゃったりする場合もあったりすると思うので、そこはご想像におまかせしますけども、煮ても焼いても、食えないやつなので、私は。
気づいたね〜、さらっと入れておいたんだけど。

■ラジオ・ネーム:あや
健ちゃんスタッフの皆さんこんばんは。
以前、にこ健に載せられていた伊勢神宮の三ツ石に手をかざす写真や、夜会の誕生日サプライズ企画の楽屋入りの時に肩に下げていたバッグ。
ONESコンのツアーバッグか
エコバッグのようにも見えましたが、ちらっと見えた柄がオシャレだったので、お気に入りのブランドの商品なのですか?
アニバコンの時にはリュックを背負って帰って行く姿がメイキング映像に映っていましたが、最近はリュックではなくあのバッグを愛用しているのですか?
シックな装いに合わせるにはカジュアルかつ簡素に思えたので、何かこだわりのものかお気に入りのバッグなのでしょうか?
お構いなければ、その辺りの事を教えて貰えたら幸せです。
これからは舞台に向けて、またお忙しいと思いますが、体調に気をつけつつ楽しんで下さいね。

三宅:ありがとうございます。
なるほど、このバックはですねなんでもない、なんてことのないただのトートバッグなんですけど、こだわりは特にないんですけどね〜。
ただ、僕は旅行したりするときっていうのは、荷物を小分けに分けられるように、トートバッグをいくつか持っていったりするんですけど、その中の一つで、勿論、本当にただ出かけるだけだったらお財布と携帯だけで良いんですけど、パソコンだったり資料だったりっていうものを入れる場合にはトートバッグがあると便利なので、持ち歩いてるんですけども、でもあんまり出かけることがなかったからだけど、小さいバッグだけで、3つくらい持って行ってたかな、あんまり出番がなかったけど(笑)
まぁあれは別に汚れても気にしなくて良いしっていう理由で使ってて、確かにONESコンツアーのトートバッグに似たような生地感のものではありますね。あれはですね日本にはまだ入って来てないんですけど、とっても有名なブランドなんですけど、チポートレと言うですねブランド名なんですけども、まぁ簡単に説明しますと、飲食店のダサいバッグです(笑)
良い意味でダサいってことなんですけど、流石にやらないけど、海外で言えばホールフーズの帽子をかぶってるみたいな事ですよ。
こっちでいうと、紀伊国屋の帽子をかぶってるみたいなもんですよ、紀伊国屋のトートバッグを持ってるのと変わらない感じです。
別にアメリカに行ったら、ニューヨークだったりロサンゼルスだったり行くと、チポートレってすごく有名なお店があるんですけど、この間もニューヨークに行った時に、電車の中で一緒になった黒人の人が、チポートレのニット帽をかぶってて、その帽子はどこで買えるのって聞いたら、これは俺は従業員だからこれを被ってるんだって言われて、だから買えないよって言われて、君も従業員になれば買えるよみたいな事を言われたから、買えないのかって思って、で、向こうでお世話になった人に、欲しかったのにって、でもホールフーズのキャップだったらあるよって言われて、ホールフーズじゃないんだよ、チポートレが良いんだよって言ってて、そしたらその人が日本に来る時にお土産で、チポートレのトートバッグとキャップをプレゼントしてくれて使ってるっていう感じですね。
でもね俺本当に早いんだよ、別に何かをこれが来るって感覚はあんまりないんだけど、自分が良いと持ってるやつはね絶対に2,3年後に来るね。本当にだって一時期ナップサック背負ってた時に、みんなにダサくないナップサックみたいな感じで言われてたけど、瞬く間に流行ったじゃないか、俺結構前から流行る2,3年前から使ってたよ、缶バッジだってさやってたら結局流行ってさ、だいたい早いんだから。
意外と記憶を辿ればもっといっぱいありそうだけど、なんかねあるんだよな〜。
時の流れを掴む勘があるのかもしれない。大体そうだもん、もうお腹いっぱいだな柄物はって思い始めると、流行らなくなるから。
それはもう俺の中では2年ぐらい先だもん。
だから僕が持ってるものが必ずしもオシャレとは限らないので、皆さんちょっと気をつけてください。私の場合もう一周回ってる可能性がありますから。1周回ってけろけろけろっぴとかをカバンにぶら下げてた時代もありましたからね。
まぁでも、キティーちゃんの靴下は今でも履いたりしますけど、まぁ私の寝室にはけろけろけろっぴと、キティーちゃんの絵が飾られてますから。

〜♪ MUSIC〜
KEN☆Tackey「蒼き日々」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おやすミステリアスアイズ
posted by 三宅健のラヂオ at 01:00| 日記
最近の記事
過去ログ
カテゴリ
日記(622)