三宅:2018年8月20日㈪24時をまわりました。
それでは早速メールを読んでいきたいと思います。
■ラヂオネーム:ゆき
健くん、たむむぅさん、スタッフの皆様こんばんは。
いつも楽しい夜をありがとうございます。
突然ですが、健くんは仕事からプライベートに戻る瞬間ってありますか?
私は家に着いて「腕時計を外す」瞬間です。
お仕事にもよるかもしれませんが、健くんにもそんな瞬間があればぜひ教えてください。
歌舞伎が終わっても毎日お忙しいかと思いますが、どうぞお体には気をつけください。
平成最後の夏も健くんと一緒に楽しみたいも思います。いつもありがとうございます。
三宅:ありがとうございます。
なんですかね〜・・・家に入ればOFFですね。もう暖色の明かりが私を暖かく迎え入れてくれるので、もうそうすればオフタイム♪っていう感じですね。
あ!全然関係ないんだけど、滝沢って家でソファに座らないんだって。ソファあんまり使ったことないんですって言ってた、何やってるのって聞いたら、あの人、自分のパソコンで編集とかするでしょ、だからそういう作業部屋があって、そこに居る時間が長いから、帰ってきて大体の人がさ、上着とかを脱いでさ、疲れた〜とかって言ってソファに座ってテレビつけて、伸びしちゃったりとかして、そういう習慣がないんだって、ソファありますけど、ほぼほぼ使ったことないって言ってた。
自分の家が好きだから、勿論気に入って住んでるからさ好きなんだけど、お風呂に入ってるときだったり、トイレに入ってるときだったり、そういうときに床とか壁とか天井とかそういうのを見るのが好きなの。
「三宅健のラヂオ」
三宅:あ〜このメールのゆきさんがおっしゃっていたように、時計を外す瞬間とか役者さんがメイクをして役に入っていくのとおんなじで、メイク取るとスッと戻るっていうような事なんですかね、そういうのに近いものがあるのかもしれませんね。
難しいねオフか〜、オフなんてない気がするな。一歩外に出たら。この仕事の場合は。もう何処にだってスマートフォンはあるからさ、って思うと色々と気を使わないといけないんじゃないかって思いますよ。例えば僕がそういった飲料水のCMとかやってないからあれですけど、何気なく買って飲んでた飲み物が、自分がCMしてた場合ですよ、全く違うメーカーさんのペットボトルだったりしたら、それって結構問題じゃないですか。だから常々ペットボトルのラベルを外して、飲んで持ち歩くとか、そういう事に気を使わないといけないっていう時点で、プライベートであってプライベートじゃないですよね。だから外に一歩出たらそういう意味では、プライベートなのか、仕事なのかっていう区別はあんまりない気がしますね。
あと写真とか隠し撮りとかされるのも嫌なのは、なんかさ撮られてるってわからないで撮られてるって事はさ、僕の知らない所で半目(笑)とかが知らない人のカメラに残ってる可能性があるって事じゃない、そういう意味ではオフであってオフじゃない、だから家の中だけが本当に一番安全ってイメージ。
■ラヂオネーム:しずか
健くんこんばんわ。
唐突に言います、健くんはドSな女の子かドMな女の子どっちが好きですか。
なんとなく思ったのでメールしました。
三宅:どういうことなんだよ17歳。
ん〜、これなにを指してるんだろう、何に対しての事なんですかね、性格的なこと?恋愛?
あぁでも、ドSな女の子はあんまり好きじゃないかもしれない。戦いたくなっちゃうから。女の人が上から来る感じとか大っ嫌いなんですよ、嫌なんですよ、たぶんもう口論になりますね。女性が上から来る感じが本当に嫌なんです(苦笑)
なんか駄目なんですよね。
高圧的っていうか、だからそういうのがあんまり好きじゃないから、ドSな女の人もおそらくですけど、駄目なんじゃないかなって思いますけど。あと僕の周りに集まってくる人たち、女性、勿論ファンの人も含めてですけど、ドMな人が多いんじゃないかな〜って、わからないよ一人一人に聞いたわけじゃないから。多分そうなんじゃないかな。あると思うんですよ、それは僕が何か統計をとったわけじゃないから、なんとも言い難いんですけども、多分、ドSな人にはドMな人が近寄ってきて、ドMな人にはドSな人が近寄ってくるんじゃないのかなって、だと思いますけどね。
まぁだからおそらくMの人の方が好きだと思います。
恋愛でSとかだと、どういう感じなんだろうね?恋愛におけるS、でも面白いもんで職場で完全にドSな人が恋愛だとゴロにゃんゴロにゃんしちゃって、ドMって可能性もありますから、SとMっていうのは、SとMのTPO(笑)みたいな感じで、時と場合によってSになったり、Mになったりするんだと思いますよ、みんな。必ずしも仕事上でSだから、恋愛でもSなのかって言うとそうじゃないと思いますけどね。
これまた人の心理として、Mの自分に従順な女の子が好きだって思ってる人ほど、そういうSの振り回すような女の子にハマる傾向にあるんじゃないかなって思いますけどね。
まぁ結局は人ってないものねだりの生き物ですから。
簡単に幸せになる方向には自らは進まないんですよ、進めない。その苦労して得たモノが幸せって思いたい生き物なんじゃないですか?
でもまた簡単に手に入っちゃうと、幸せってこんなものなのかなみたいな事を思ったりするんじゃないですか。なのでまだ17歳ですけど、しずかちゃんは何年か後におじさんが言ってる意味がわかる日が来ると思いますよ。
♪MUSIC
MASAYUKI SAKAMOTO & KEN MIYAKE「恋と弾丸」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おやす三ツ矢エクストラリフレッシュ
2018年08月21日
2018年8月20日のラヂオ
posted by 三宅健のラヂオ at 01:00| 日記
最近の記事
(01/06)HPリニューアルのお知らせ!!
(12/31)2019年12月30日のラヂオ
(12/24)2019年12月23日のラヂオ
(12/17)2019年12月16日のラヂオ
(12/10)2019年12月9日のラヂオ
(12/31)2019年12月30日のラヂオ
(12/24)2019年12月23日のラヂオ
(12/17)2019年12月16日のラヂオ
(12/10)2019年12月9日のラヂオ
過去ログ
2020年01月(1)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(5)
2019年09月(4)
2019年08月(4)
2019年07月(5)
2019年06月(4)
2019年05月(4)
2019年04月(5)
2019年03月(4)
2019年02月(4)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(4)
2018年10月(5)
2018年09月(4)
2018年08月(4)
2018年07月(5)
2018年06月(4)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(5)
2019年09月(4)
2019年08月(4)
2019年07月(5)
2019年06月(4)
2019年05月(4)
2019年04月(5)
2019年03月(4)
2019年02月(4)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(4)
2018年10月(5)
2018年09月(4)
2018年08月(4)
2018年07月(5)
2018年06月(4)
カテゴリ
日記(622)