三宅:2019年2月25日(月)24時を回りました。
さっそくメールを読んでいきましょう。
■ラジオ・ネーム:まな
六本木歌舞伎の記者会見の映像を拝見しました。健くんと海老蔵さんの姿を見てとても気持ちが高揚しました。配役のお話の中で「下人も何者かもわからない存在であるという意味で今の自分と似ている」とお話されたところから、どんな健くんを観ることができるのだろう、初めて観る歌舞伎の世界はどんなところなのだろうと、さらに楽しみになりました。2役されることも大きな楽しみの1つです。
三宅:まぁ、そうですね、このOAの時は、もう始まってると思うんですけど、恐ろしいですよ、私は。もうね、気が気じゃないですね、気もそぞろ。眠れない。。。いやー、大変だなー。始まる前は僕にオファー頂いたという事で、まぁ、何か、僕の持ってるものを活かせれば良いのかなぁと思ってたんですけども、稽古が始まってみたら、必要以上にやはり歌舞伎を求められる現場になったので、当初の予定ではそんなに無かったんですよ、歌舞伎のセリフが。
それが、やっぱり台本は日々変わるので、その中で変わって、歌舞伎口調のセリフっていうのをやった方が良いということになって、まぁ、やったことないので、全く持って。。。どうする??みたいな話で。
歌舞伎俳優の皆さんのセリフを聞きながら、真似をするんですけど、難しいんですよ。まぁ、そりゃそうですよね。素人がやってるわけですから。ほんとにそれが難しくて。発声の仕方も違いますから。今回の六本木歌舞伎は、今までの中ではとても長い稽古期間なそうですが、僕としては20日弱という短い稽古期間というのは経験した事が無いので、それもビックリなんですけど、大体、長いと舞台は、一ヶ月半ぐらいは稽古をやるんですね。
で、稽古が始まる時には台本があって、でも、今回はこんなにも目まぐるしく、台本が変わるっていうことは経験した事が無いんで、それに常々対応していらっしゃる方々ばかりだから、ひょいとやってしまうので素晴らしいと思うんですが、まぁ、そこに付いていくのがやっとで。
皆さんの対応力の凄さにビックリしますけども。海老蔵さんも本当に、すぐ覚えちゃうし、すぐ出来ちゃう。だから、稽古の初日に、明後日から本番でもいいーよ、っておしゃってましたけど(笑)。時代物をそんなにやったことが無いので、そこから備わってないものっていうのがあって、難しいですけど、特に、その歌舞伎を詳しくないと役を演じる上でも、難しいなぁというのがあって。
たとえば、今回でいうと義太夫の方にセリフを渡すって行為があるんですけど、言い放つことで、義太夫の方が三味線を弾いたり、歌ったりするっていう。通常のお芝居ではやったことが無いので、その方に渡すってことだったり、歌舞伎って、ほとんど、目線と目線が合う事が無なくて。現代芝居ばっかりやってるから海老蔵さんとか役者さんを見ちゃうんですよ、僕は。そうすると「おなまに見ない」「おなまに見ちゃダメ」とか言われるんですけど、ようするに見ちゃいけない。イメージとしては、舞台上に立ってるとすると、向かい合うことはなくて、ほぼほぼ斜め45度に向いてるのが常識らしくて、下手(左)と上手(右)にいたら、そこから目線が対角線上の客席の後方で交わるってことらしいんですよ。人の顔を見て話す癖があるから見ちゃうんだよね。そういうところから癖付けないと、なかなか出来ない。心理としてみちゃうんですよ。横にいても相手の顔を見ない。お客さんの方に顔が常に向くってことらしいです。
あとは、義太夫の音、三味線の音に動きが合ってなかったり、殺陣も型なので、基本的に刀が交わる事が無いし、歌舞伎って、形容なんだって。型で見せる。パントマイムのようにするっていうのが歌舞伎の決まり事みたいで。殺陣も、その都度、良いものになるように変更になるので、キャパオーバー(笑)です。
というわけで
「三宅健のラヂオ」
■ラジオ・ネーム:わかな
先日のラジオで六本木歌舞伎のお稽古が始まり洋舞と日舞は全くの別物で今までやってきたものでは通用しないと仰っていたのを聞きすごく同感しました。
私はクラシックバレエを10年以上、ジャズダンスを5年程やっていて最近日舞も習い始めました。振り覚えにはそれなりの自信がありましたが全く覚えられず形も汚いと先生によく注意されてしまいます。
男踊りはまだいいものの女踊りになるとバレエの癖で内股にするのが難しく先生の形の美しさに見惚れていますが、私も繊細で美しい踊りが出来るようになりたいと思います!
三宅:わかるわー、すごく良くわかる!!!ほんとにだから覚えらんないの、全く別ものだから。もう、ダンスとかやってきたってのが何の意味もなさない。ダンス全くやったことない人がダンスやってみてって言われてる感じ。角度とかどうなってるかもわからないから、1つ1つを分析しながらやらないと出来ない。洋舞のクセも出て来ちゃうから、それを消して、日本舞踊とかの形にしていくってのが、すごく難しいの。あとは、すべて斜め45度を向くっていう決まりがダンスには無いから。
しかも、歌舞伎や日本舞踊をやってる方っていうのは、重心がぶれないから、頭の上お蕎麦を載せてても落ちないみたいな感じ。
今、自分にあるもの全てでやるしかないんですけど、このメールの内容はわかるなぁ。ほんとに難しいんだかから、逆に洋舞をやってたことが邪魔をする。
たむむー:日常では無いような動きですよね、カチっカチって、写真を撮られてる感じ、、、
三宅:歌舞伎俳優の方って、いつ舞台で写真を撮られても、全部良い形って感じなんだよね。
常に浮世絵みたいな感じ。肩が上がってる感じ。浮世絵って首が無いような感じでしょ。肘を張ることで体を大きく見せるみたいなそういう体の使い方をするから。
今回、歌舞伎自体を観た事がなくて緊張するって方もいらっしゃると思うんですが、そんなことは無くて、六本木歌舞伎ってものは、初めてでも優しくて、間口を広げるためにあるような感じもするので、気軽に観に来て頂ければ、楽しめるのではないかなぁと思いますけどね。
で、まぁ、三池さんの三池さんスパイスが入って、すごく面白いものになっていると思うので、これを観て頂いて、歌舞伎ってこんなに凄いんだって、海老蔵さんをはじめとする歌舞伎役者さんの凄さを知って頂きながら、さらに、今度は歌舞伎座や新橋でやってる歌舞伎を観てみようと思えるきっかけになるようなものになれば良いなと思っております。
◆◆コーナー◆◆
(コーナー募集に関しては、HPのインフォメーションに詳細の記載があります)
◎「ギャル三宅」
◆ラジオネーム ゆき
最近、「AIが自分に似た有名人を教えてくれる」というアプリが話題になっていますが、健くんはご存知ですか?自分の顔写真を撮って、そこからAIが診断してくれるんです。
健くんがやると「三宅健」が1位になるんでしょうか??
1位 三宅健93%
そりゃそうだよ、本人なんだから!!!へぇー、こんなので皆盛り上がってるんだねー。
それではここで、1曲お届けしたいと思います。
(突然)「みんなオラに力をくれ!!」
漫画違いますけど、、、
〜♪ MUSIC〜
V6「Super Powers」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おやすミルクパンチ
2019年02月26日
2019年2月25日のラヂオ
posted by 三宅健のラヂオ at 01:00| 日記
最近の記事
(01/06)HPリニューアルのお知らせ!!
(12/31)2019年12月30日のラヂオ
(12/24)2019年12月23日のラヂオ
(12/17)2019年12月16日のラヂオ
(12/10)2019年12月9日のラヂオ
(12/31)2019年12月30日のラヂオ
(12/24)2019年12月23日のラヂオ
(12/17)2019年12月16日のラヂオ
(12/10)2019年12月9日のラヂオ
過去ログ
2020年01月(1)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(5)
2019年09月(4)
2019年08月(4)
2019年07月(5)
2019年06月(4)
2019年05月(4)
2019年04月(5)
2019年03月(4)
2019年02月(4)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(4)
2018年10月(5)
2018年09月(4)
2018年08月(4)
2018年07月(5)
2018年06月(4)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(5)
2019年09月(4)
2019年08月(4)
2019年07月(5)
2019年06月(4)
2019年05月(4)
2019年04月(5)
2019年03月(4)
2019年02月(4)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(4)
2018年10月(5)
2018年09月(4)
2018年08月(4)
2018年07月(5)
2018年06月(4)
カテゴリ
日記(622)