三宅:2019年10月07日(月)24時を回りました。
「愛なんだ2019」どうでした?
とくむー(構成作家): 面白かったですねー。個性的な生徒っていうのは沢山いるんだなーと。
三宅:もちろん2万人のアンケートの中で、選りすぐりの人達を選出してますから、粒ぞろいですけど、いつの時代にも、どのクラスにも一人ぐらいは変わったやつはいるっていう(笑)。突拍子もない普通考えないようなことを考えつくような子がいたりとか、個性豊かな子達が今回もいっぱいいて、いつの時代も学生さんって輝いてて素敵だなーって思いましたけどね。やりたいことがあの年齢で明確にあるっていうのが、それも一つの才能だなと。好きなものを見つけて、あとは、それをただひたすら突き進んでいくだけだから、それってすごく幸せなことだし、単純にそれだけで尊敬に値するっていうか。すごいなって思いましたけどね。
とくむー: 朝、学校に行く前に昆虫採集に行くなんて、、、
三宅:彼らにとっては、それが最高の楽しみですからね。苔が好きな子とかね。
はい、というわけで
「三宅健のラジオ」
三宅:とくむーさん、ちゃんと何者か言っておかないとマネージャーさんだと思われてるっぽいですよ(笑)。
とくむー: 番組では、構成を考えていますけど、普段は映像ディレクターですから、三宅さんとの出会いは「夕暮れオレンジ」のMVなんですけどね。
三宅:まぁ、今まではマネージャーが出てたんで、そう思われてるのかもしれないですけどね。
■ラジオ・ネーム:しゅうまい
「V6の愛なんだ2019」今年も最高の番組でした!様々な学生さんがテンポよく出てきて濃密な3時間でした。ところで健くんは毎年放送日に電波ジャックに出てくださっていますが長丁場の電波ジャックの待ち時間って何をされているのでしょうか。野くんは待ち時間に寝ていそうなイメージがあるのですがどうでしょうか。ヘアスタイルを登場の度に変えてくれる健くんのプロ意識に脱帽です!
三宅:いつもは空き時間があったら、何しようかと考えるんですけど、この日は、その前日と前々日が結構朝が早くて、寝れてなくて、三日連チャンほぼ寝てないみたいな感じだったんで、とにかく眠くて。だから、空き時間は僕が寝ましたね(笑)長野くんじゃなくて(笑)。長くて3時間で、大体1時間ぐらいの空き時間なんですけど。一応、スタッフさんが、僕たちの楽屋とは別にお布団が敷いてある部屋を用意してくれてるんですよ。朝早いから。で、僕はそこで40分ぐらい仮眠をとってリフレッシュして。
今回衣装が1パターンしかなくて、髪型を変えるだけだとつまんないなと思って、眼鏡を持ってくるのも忘れたんで取りに帰ろうかとも思ったんだけど、ご飯も食べなきゃいけないし、どちらかしか時間が無いってことでご飯を食べに行くことにしたんですよ。ただ、この日が祝日で、お店がやってなくて、中華か鉄板焼きかっていう2択で。でも、どちらにするか決まんなくて(笑)。
で、中華に行ったんだけど、今度はみんな、なかなかメニューが決まらないわけ(笑)メニューが沢山ありすぎて(笑)。初めて行くお店って、ステーキ屋さんとかだとステーキとハンバーグぐらいだから、失敗したなってなってもお肉だから許せるとかはあるんだけど、中華の場合は、辛いとか好みの味じゃないとか出てくるわけ。で、僕はすごく慎重にメニューを選んでて。そしたら、それが大当たりですごく美味しくてさ。
スタイリストのアシスタントの子も同じメニューを頼んでて、これ美味しいねってハイタッチしててたんだけど、よくよく聞いてみたら、私、パクチーだめなんです、って(笑)。
パクチーが入ってて、嫌だなーと思ってたんだけど、僕にハイタッチを求められて、そこはやっとくしかないから致し方なくやったんだろうねって他のスタッフさんに言われて(笑)。そうかと、そういう時に「私、パクチー駄目なんです」って言えないような、力を持った人間になっちゃったんだなと思いましたね(笑)。自分のポジションがそういう位置に来ちゃってんだなって、まざまざと感じる瞬間でしたよ(笑)。
■ラジオ・ネーム:こーこ
健くんと剛くんが女の子の肩に乗せられてるのがすごく可愛かったです!すごい力持ちですよね 今後も頑張っていただきたいです。 肩に乗ってしまうなんて2人ともおしりが小さいなぁ…と変なことを考えてしまいました(笑) 健くんは今体重おいくつですか?内緒でしょうか?(。ノω\。)
三宅:ぜんぜん内緒じゃないけど、体重計が家に無い(笑)。ジムに行かないと体重が何キロか分かんないですね。体重計を買ったほうが良いかな??太ったかどうかは自分の身体を見れば分かるじゃないですか。自分の生活にそんなに必要じゃないのかも。
〜♪ MUSIC 〜
V6「愛なんだ」
■ラジオ・ネーム:ここみ
突然ですが、私の夫は岡田智也(おかだともや)です。どうしても「岡田」の名字を変えたくなかった私は、「岡田になったらジャニーズの男前を掛け合わせてめちゃめちゃカッコ良い名前になるよ!!」と説得して夫に婿に入ってもらいました。「V6とTOKIOでちょーカッコ良い!」と乗り気になった夫も夫ですが人に覚えてもらいやすいそうです。(顔は微塵も似てません)。健君はどうしてもこれは他人に譲れない!無茶な理由をつけてでも自分を通したいものありますか?
三宅:すごいね。そのノリで婿養子になる旦那さんも旦那さんだね(笑)面白いね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おやすミテリ
2019年10月08日
2019年10月07日のラヂオ
posted by 三宅健のラヂオ at 01:00| 日記
最近の記事
(01/06)HPリニューアルのお知らせ!!
(12/31)2019年12月30日のラヂオ
(12/24)2019年12月23日のラヂオ
(12/17)2019年12月16日のラヂオ
(12/10)2019年12月9日のラヂオ
(12/31)2019年12月30日のラヂオ
(12/24)2019年12月23日のラヂオ
(12/17)2019年12月16日のラヂオ
(12/10)2019年12月9日のラヂオ
過去ログ
2020年01月(1)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(5)
2019年09月(4)
2019年08月(4)
2019年07月(5)
2019年06月(4)
2019年05月(4)
2019年04月(5)
2019年03月(4)
2019年02月(4)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(4)
2018年10月(5)
2018年09月(4)
2018年08月(4)
2018年07月(5)
2018年06月(4)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(5)
2019年09月(4)
2019年08月(4)
2019年07月(5)
2019年06月(4)
2019年05月(4)
2019年04月(5)
2019年03月(4)
2019年02月(4)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(4)
2018年10月(5)
2018年09月(4)
2018年08月(4)
2018年07月(5)
2018年06月(4)
カテゴリ
日記(622)